先生vs.コロナ~終戦Xデーまであと★日~

東京の私学の先生がコロナ禍に置かれた教育現場でなんとなく奮闘する物語です。

先生vs.コロナ~終戦Xデーまであと★日-67~

みなさん、こんにちは。

今日も朝から部活です。なんというかやっぱり週に2日は休みがほしいなぁとも思いますが、おかげで朝からガッツリ仕事もできて、平日はゆとりが出るため、どちらを取るか…迷うところですね。

 

さて、今日は朝から実は部活の年間スケジュールをまとめていました。実は今年度から部活の顧問代表となるため、自分の思考&仕事を整理するためにも、年間スケジュールに基づいて役割分担を時系列にまとめる作業をしてみました。

そうすると…なんかものすごく気持ちが軽くなるんですよね。確かに業務量は正直少なくないですが、それでも年間の流れが見えると、いつ何をどうするかがはっきりして、だいぶストレスが軽減されるんです。

そして、私はだいたい自分の仕事はそのようにスケジュール管理をして、タスクの「みえる化」をするようにしています。特に自分自身の仕事だけならまだしも、マネジメントする立場としてはかかわる人すべてがタスクの「みえる化」ができると、仕事も回りやすくなります。

私は校務分掌でも主任という立場なので、自分の分掌内ではなるべくこの「みえる化」を心がけて業務にあたっています。

この「みえる化」、本当にオススメします。実は部活の年間スケジュールをまとめる作業だけで、朝1時間くらい費やしました。でも、その1時間で1年間が快適に回るのであれば、とっても効率的ですよね。

仕事でも何でも、先が見えていて、「来る!」とわかっているものには比較的柔軟に対応ができます。ただ、急にふってきた仕事や予定外のものに、人はストレスを感じます。だからこそ、なるべく事前にタスクを共有して、ゆとりをもって仕事にあたれるようにすれば、シンプルにハッピーに仕事ができますよね。

どうも私はこの「みえる化」が好きですし、比較的得意なようです。今朝もこの「みえる化」で、ものすごく気持ちが軽くなり、明日からさらに気持ちよく仕事ができそうです。

みなさんも勉強でも仕事でも何でもかまいませんので、この「みえる化」をやってみませんか!?