2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
みなさん、こんにちは。 さて、いよいよ明日から6月です。本格的に東京都になる学校がスタートすることになりそうです。その多くが分散登校・一部私立ではオンライン授業の継続もありますが、学校が徐々に再開される兆しとなります。 今日は決意表明をしま…
みなさん、おはようございます。 さて、本日からいよいよ勤務校で生徒が久しぶりに登校をしてきます。 彼らが何のために学校に通うのか…ここ数週間考えることが多くありました。 そのような中、あるSNSの記事を見た時に衝撃を受けました。 「アフター・コロ…
みなさん、こんにちは。 さて、明日から勤務校ではいよいよ生徒が登校することになります。 分散登校ですし、明日は一学年だけですが、それでもようやく生徒が学校に戻ってきます。 そのような中、私はこの2か月、「学校の存在意義」についてずっと考えてき…
みなさん、こんにちは。 いよいよ本校も学校再開に向けて具体案が出されて動き出し始めることとなりました。 個人的には想定内の具体案でしたが、その具体案が出されて感じたことが2つあります。 一つ目は改めてさまざまな想定をして準備をしておくことが大…
みなさん、こんにちは。 「因果関係」今日はこんなことについて話したいと思います。 なんか悪いことが続いた時、これがあったからこれも起きたなぁと考えることってありませんか? 実は、そんなことを考えさせられるできごとがありました。 withコロナの時…
みなさん、おはようございます。 今週はいよいよ出勤が増えてきました。昨日で緊急事態宣言も全面的に解除され、いよいよ新しい生活様式をベースとして、学校も再開することとなりそうです。 東京都の学校でも今週は、学校再開に向けて本格的に動き出すこと…
みなさん、こんにちは。 いよいよ本日東京都も緊急事態宣言が解除されることが濃厚で、東京都にある学校も学校再開に向けて本格的に動き出しそうな今日この頃です。 さて、この臨時休校期間中、実はお金を使うことがかぎりなく減りました。で、なんとなく今…
みなさん、こんにちは。 本日はここまでの振り返り「第三弾」です。第一弾は「-20日(5月5日投稿)」、第二弾は「-27日(5月12日投稿)」をご覧ください。 明日にも緊急事態宣言が東京都も解除されるかという中で、おそらくどういった形であれ6…
みなさん、こんばんは。 普段は午前中か遅くとも午後にこちらのブログを更新するのですが、本日はすでに21:00を回ろうとしています。 実は、本日はほぼ丸々一日オンラインでの教育イベントに参加をしていました! その名も「Edcamp」!教育界隈ではなじみ深…
みなさん、こんにちは。 本日は、久しぶりの出勤です。動画撮影のサポートをするためなのですが、朝職員室にきたら素敵な量の資料と素敵な量のメールが届いていました。メールは自宅でも見られれるようにしてあるのでそうでもなかったのですが、資料をひとと…
みなさん、こんにちは。 今日は「やる」と「やらされる」について考えてみたいなぁと思いました。 昨日、夏の甲子園が中止となりました。私は個人的には高校野球が大好きです。そして、その中止の決定には残念で仕方がありません。でも、野球部だけが特別で…
みなさん、こんにちは。 本日、新たに授業のYouTube公式チャンネルを開設することとなりました。 なぜ、そうなったのか?そして、それにはある意味制約条件の中で何を成すかという発想も大切ですが、その制約を根底から疑って覆していくことの大切さを痛感す…
みなさん、こんにちは。 今日は、対話と自律神経についてなんとなくまとめておきたいと思います。 実は、この社会情勢になって、オンラインによる対話が間違いなく増えました。オンライン会議やオンライン飲み会のような多人数なものもありますが、それより…
みなさん、こんにちは。 今日は、のっけからズバリ聞きたいと思います!「みなさん、学校に行く理由って何ですか?」 なぜ、そんなことを聞くのか。実は、一教員である私ですが、いま生徒を学校に通学させる意味についてものすごく悩んでいます。元々、学校…
みなさん、こんにちは。 最近、「自分の時間」が間違いなく増えて、これまでなんとなくやれていなかったことや後回しにしていたことがやれていて、なんかスッキリしています。 さて、そのような中、この在宅勤務期間となり、衝撃を受けた2つの映画と本を紹…
みなさん、こんにちは。 昨晩は久しぶりに午前様しました。実は、昨日は兼任講師を務める大学の初回の授業で、私は二部の教職課程の授業を担当しているため、終了が21:30頃、その後授業の打ち合わせなどがあり、気づいたら0:00を過ぎていました。眠いです(…
みなさん、こんにちは。 本日はwithコロナの時代になって、世界が広がったという話をしたいと思います。いや、正確には取り戻しているんですかね。 実は私は年賀状を書くのが毎年恒例行事です。最近では年賀状をやりとりする人も減ってきたという話を聞きま…
みなさん、こんにちは。 ふと思って『カムイ伝』を全巻読み直して、社会の不条理を感じとっている今日この頃です。カムイ伝からみる江戸時代と比較すると、いまの日本社会はたとえwithコロナであっても恵まれているのかもしれません…。 さて、今日は「部活」…
みなさん、こんにちは。 とにかく髪が切りに行きたいものの、近くの理髪店は閉店中でこのまま長髪人生もアリかなぁと考えている今日この頃です。それか、思い切って坊主ですかね(笑) さて、今日は少し大学のことを書きたいなぁと思います。現在、日本の多…
さて、ここまでの振り返り第二弾をしたいと思います。第一弾は「-20日(5月5日投稿)」をご覧ください。意外と早かった第二弾振り返り(笑)理由は3つ!ひとつは昨日5月11日(月)から全国的に大学でオンライン授業がスタートして、細々としたトラブル…
みなさん、おはようございます。 今日は、「やる人・やらない人」について話をしたいと思います。 この社会情勢で、確実に「やる人・やらない人」の差がハッキリしてきたと肌感覚で実感をしています。 もちろん、それにはさまざまな要因がありますし、たとえ…
みなさん、こんにちは。 今日は「てばなす」をテーマに少しばかりつれづれなるままに思いを書き残しておきたいと思います。 20代の頃、私は「てばなさせない」人間でした。良くも悪くも完璧主義、人一倍責任感が強く、なんでもかんでも自分でやらないと気…
みなさん、こんにちは。 昨日5月8日(金)は、これからの「教育現場」を大きく変えるきっかけになる日だと確信しています。 それは、「都立学校における学習支援サービスの活用に向けた協定を締結 都立学校の生徒16万人、教員2万人がオンライン学習等で利…
みなさん、こんにちは。 今日は昨日(5/7)の振り返りをしたいと思います。 昨日、勤務校の「動画配信型授業」の学内での撮影初日、いよいよ「動画配信型授業」の幕開けでした。具体的には勤務校が公式にYouTubeのアカウントを取得し、こちらに各教科が動画…
みなさん、こんにちは。 さて、今日はリハサールの大切さを書き連ねていきたいと思います。 いよいよ兼任をしている親大学のオンライン授業が来週からスタートすることになりました。大学ではGsuiteを導入して、GoogleClassroomをメインにMeetやZoomなどの双…
みなさん、こんにちは。 いよいよステイホーム週間も本日(5/6)で終わります。 勤務校は、いよいよ明日から「動画配信型授業」に向けて学内での撮影も開始されます。もちろん自宅での撮影も可能ですが、私は動画配信担当ということで、学内で設けられた4日…
本日は5月5日(火)こどもの日。 自分自身、ここまでだいぶ走ってきたので、ここで少し歩みを止めてここまでを時系列で振り返りたいと思います。ちょうどつれづれなるままに書き連ねて20日目ですしね。 振り返るのは勤務校のオンライン化について! 《こ…
みなさん、こんにちは。 今日は「公私の区別」について少し語ってみたいと思います。 さて、そのきっかけはあるふたつの出来事です。 ひとつは、ある本校卒業生で現在歴史系の大学院に所属している教え子と久しぶりに話す機会がありました。もちろんオンライ…
みなさん、こんにちは。 本日は「情報伝達の難しさ」&「認識のズレ」をテーマにつれづれなるままに書き連ねたいと思います。 実は、勤務校がオンライン会議メインとなり、この「情報伝達の難しさ」&「認識のズレ」というのが大きな課題になっているなぁと…
みなさん、こんにちは。 今日は少し「責任感」と「人任せ」ということについて論じたいと思います。 現在私は勤務校でオンライン化(授業&会議)を進めるために急きょ立ち上がったプロジェクトチームに参加しています。 管理職がリーダーですが、一応現場の…